2011年11月30日水曜日

第6回天草マラソン



11月27日(日)は第6回天草マラソンでした。自分自身この大会は2回目の出場、前回は2年前の第4回大会でした。第4回大会は雨模様でとでも寒かったが、当日の天気は曇り、日中は晴れてとても温かな日和でした。
今回は子供をジジ、ババに預けて(前日より子供たちと天草にお泊まり)嫁さんと二人で出場です。


フルマラソンのスタートは9:00。当日受付などを逆算して朝は4:00起床、清和を5:00に出発した。会場の本渡までは休憩含め約2時間半程度、時々天草に釣りに行くが、マラソンの影響か朝からとても車が多く感じた。受付会場付近の駐車場は既に満車、本渡中学校グラウンドの駐車場に車を止め7:45位に受付会場の天草市民センターに到着。既にたくさんのランナーがスタンバイ完了してた。そんなに走って大丈夫なん??て位バリバリにアップしている人もいた。。自分ならスタート前にバテそうだ。。



更衣室の武道場に入り準備、着替え、身支度をしてると
ほどなく太鼓の音が聞こえてきた。勇壮な太鼓演奏がランナーたちを勇気づける。
気合いが入ってきた!


今回のゲストランナーはオリンピック金メダリストの高橋尚子さん!
さすが世界の頂点を極めた人だけにあって、すざましいオーラを感じる。
笑顔が美しい方だ!
登場と同時にすごい取り巻き!


スタート前に嫁に撮ってもらう。
九州脊梁山脈トレイルランから約2ヶ月、それなりにトレーニングをしてきたが、
体重は89kg、減ってない!
2年前の天草マラソンの時より5kg増加。。
体調は良好!


天草マラソンも結構コスプレな方がいらっしゃる。コスプレの方って
実際結構速いです。この方にも途中でヒョイヒョイって感じで軽く抜かれた。。


スタート前の挨拶にQちゃん登場!小さすぎてあまり見えない。。
どこでしょう(笑)
Qちゃんの挨拶素晴らしくとても元気が出た!
Qちゃんの人柄と素晴らしい挨拶にスタート前から泣けてくる。
いよいよスタートだ!


レース中・・・


そしてゴール!


42.195kmはやはり長い!
トレランとはきついどころがちがう。楽しさもそれぞれ。
さて自分、30km付近まではとても順調、自己ベスト間違いなしの勢いだったが、
31km付近で予期せぬアクシデントに襲われ、まさかのストップ。。。一時一歩も踏み出せぬ状況になり、リタイヤが頭をよぎったが、何とか、、何とかゴールを目指し無事にゴール!結果は自己最低の更新となってしまったが、天気、景色もよく、何と行っても沿道の方々の暖かい声援と励ましが何とも心強くありがく、きついながらも楽しく走れました。37km付近では我が子供たちも応援に来てくれていて、
リタイアせんでよかったーーと思いました。
嫁さんはフルマラソン2回目にしてサブ4達成!スゴい!!
さっぱりかないません。。


Qちゃんはすごい!レース前、「今日の目標は出場選手全員とハイタッチすること!」
と宣言し、レース中も大きな声でランナーを励まし、坂道の走り方などランの色々をアドバイス。1人1人に声をかけるようにハイタッチしながら駆け抜ける。
ゴール地点でも帰ってくるランナー1人1人に声援を送り
ハイタッチで、笑顔でランナーを迎えてくれる。本当に素晴らしい方でした!!





高橋尚子さんありがとう!!元気とパワーを頂きました!
来年もぜひ出場し、リベンジしたいです。

帰りは温泉も道路も大渋滞でした。。
20時半過ぎに清和にたどり着き、遅い夕飯でささやかな打ち上げをしました。
心地よい疲れに旨い酒がまわり最高!

本日レース3日後、筋肉痛と痛めた左股関節が痛みます。。

次の目標は東京マラソンでしたが残念ながら落選しました。
今回はなぜか根拠も無いのに満々に当たる気がしていて
熊本城マラソンにはエントリーしませんでした。
しとけばよかったなぁぁ!!

おわり。。

0 件のコメント:

コメントを投稿